
11月17日(日)〜11月17日(日)
2024年10月17日(木)
美術
このイベントは終了しました
巳年のへびに加え和風の下絵に挑戦いただけます(絵柄は変わる場合があります)
ナビプラザナ5階ナビコンパスで開催するはじめての年賀状ぬりえ教室です。
お教室での皆様のご意見から完全オリジナルのぬりえを作っています。
巳年のへびはもちろん和風の下絵で沢山のぬりえに挑戦できます!
塗るだけカンタン。その名も「色塗りパラダイス」ドンドンぬれて楽しさ大爆発(笑)
1枚は20分程で出来上がり、達成感抜群でサクサク塗れる。
ーーーー教室ではーーーーー
お一人お一人個別包装
塗った色見本はもちろんおつけします
ぬりえのポイントを、丁寧に説明
動画でも確認できます
ーーーーーーーーーーーーー
●片面ぬりえ
●塗り方動画のQRコード付き
●ぬりえに適した上質紙
●絵柄は予告なく変わる場合があります
●手作りでございます。若干の汚れカスレなどがついてしまうことがあるかもしれません。予めご了承くださいませ。 既製品、耐水性ではありません。水には濡れないようご注意くださいませ
●持ち物
色鉛筆一式
色見本とぬり順動画に加え色ふせんでわかりやすく塗りの説明をします。
◆お車でのご来館
大和八木駅南側すぐ
◆電車でのご来館
近鉄大和八木駅から徒歩約2分
当センターには、駐車場はございません市営駐車場(有料)等をご利用ください。
※駐車料金サービスについて
市民活動交流広場利用者には市営八木駅前北駐車場・ 市営八木駅前南駐車場の1時間無料サービス(単車・自転車は南のみ)を行っております。
また市民活動交流広場を含む、かしはらナビプラザの交流センター(3~5階) 部分をご利用の心身障がい者の方には、手帳を提示頂ければナビプラザ横のタイムズ駐車場料金の助成 (2時間まで)を行っております。これらのサービスをご利用の方はスタッフにお声がけください。
お席と練習帖は予約が必要となりますので必ずお申し込みをお願いいたします。
自由に出入りいただけますが15時半までとなります。
みんなのぬりえ部 杉井 江里亜