文字サイズ

2025年11月29日(土)〜2025年11月30日(日)

総合

  • 車いす対応トイレ

みん芸きらめき祭

きらめき祭wsアンケート用 (1)

親子で楽しめるワークショップがたくさん

3カ月間にわたる「みん芸」の最終日とその前日に開催されるフィナーレ・イベント。会場は、道の駅にも登録されている「なら歴史芸術文化村」。ステ
ージイベントや多種多様なワークショップで盛り上がろう! キッチンカーや「みん芸ゆい結いマルシェ」も出店するから楽しみ♪

絶対行きたいおすすめイベント

みん芸のフィナーレを飾る賑やかなお祭り

3カ月間にわたる「みん芸」の最終日とその前日に開催されるフィナーレ・イベント。
会場は、道の駅にも登録されている「なら歴史芸術文化村」。
ステージイベントや多種多様なワークショップで盛り上がろう!
キッチンカーや「みん芸ゆい結いマルシェ」も出店するから楽しみ♪

見どころポイント

マーチングバンドやダンスチーム、マジシャンやドラマー、シンガーソングライターまで、多彩なゲストパフォーマーが勢揃い!

楽しいワークショップもいっぱい!

「おやこ絵本クッキング教室」や「味噌づくり」などの食に関するワークショップをはじめ、
「点字名刺づくり」「パートナードッグ啓発」「はりこ絵付け体験」「オリジナル蛍光筆ぺんづくり」など、
子どもと一緒に楽しめるプログラムがずらり。

おやこ絵本クッキング教室

場所:
交流にぎわい棟2階 実習室
料金:
1500円

自然素材でお味噌づくり体験

場所:
芸術文化体験棟3階セミナールームA・B
料金:
800円
備考:
11/29(土)のみ催行

オリジナル蛍光筆ぺんづくり

場所:
芸術文化体験棟3階 交流ラウンジ
料金:
300円

はりこ絵付け体験

場所:
芸術文化体験棟3階 交流ラウンジ
料金:
500円

スタンプハンカチづくり

場所:
芸術文化体験棟3階 交流ラウンジ
料金:
500円

あなたの好きな色を作ろう!ink-café~私のカラーインク作り~&からっぽペン

場所:
芸術文化体験棟3階 交流ラウンジ
料金:
1200円

点字名刺づくり

場所:
芸術文化体験棟3階 交流ラウンジ
料金:
無料

パートナードッグ啓発(盲導犬体験など)

場所:
決定次第、当サイトで公表
料金:
無料

Informationイベント情報

会場
なら歴史芸術文化村
会場住所
〒632-0032奈良県天理市杣之内町437-3
交通アクセス

JR・近鉄天理駅から直行バスまたはデマンドシャトルで約10分

バリアフリー対応
車いす対応トイレ
開催期間
2025年11月29日(土)〜2025年11月30日(日)10:00〜16:00
入場料
有料
ステージ 観覧無料(申込不要)
ワークショップ 一部有料(要申込)
お問い合わせ先

ワークショップ・ゆい結いマルシェについて
奈良県みんなでたのしむ大芸術祭実行委員会事務局(平日9:00~17:00受付)

ステージについて
みん芸きらめき祭事務局(平日10:00~17:00受付)


0742-27-8488(奈良県みんなでたのしむ大芸術祭実行委員会事務局)
0743-59-6006(みん芸きらめき祭事務局)

アクセス

GoogleMap で確認

なら歴史芸術文化村

〒632-0032奈良県天理市杣之内町437-3

GoogleMap で確認