文字サイズ

2025年11月1日(土)〜2025年11月9日(日)

美術

  • 車いす対応トイレ

ビッグ幡in東大寺

無料

ビッグ幡in東大寺1

国宝の大仏殿とビッグ幡

ビッグ幡とは、全国の障がいのある人から公募で集まった絵画作品を、オリジナルの幡にデザインして寺院の境内に飾るプロジェクト。奈良市内にある東大寺と薬師寺が、2025年もそれぞれ会場となる。「幡」とは、寺院の重要な法要の際などに掲揚される旗のこと。仏を称え、人々の平和を祈るとともに、魔除けの意味もあるという。世界遺産の境内にアートな幡がはためく様子は見ごたえたっぷり!

絶対行きたいおすすめイベント

歴史ある奈良の古寺をカラフルな「幡」が彩る

ビッグ幡とは、全国の障がいのある人から公募で集まった絵画作品を、
オリジナルの幡にデザインして寺院の境内に飾るプロジェクト。
奈良市内にある東大寺と薬師寺が、2025年もそれぞれ会場となる。
「幡」とは、寺院の重要な法要の際などに掲揚される旗のこと。
仏を称え、人々の平和を祈るとともに、魔除けの意味もあるという。
世界遺産の境内にアートな幡がはためく様子は見ごたえたっぷり!

見どころポイント

世界最大級の木造古建築である大仏殿の前に、カラフルな8基のビッグ幡がずらりと並ぶさまは壮観!

Informationイベント情報

会場
東大寺大仏殿前
会場住所
〒630-8587 奈良県奈良市雑司町406-1
交通アクセス

近鉄奈良駅から徒歩20分、または奈良交通バス市内循環などで4分、東大寺大仏殿・春日大社前下車、徒歩5分

バリアフリー対応
車いす対応トイレ
開催期間
2025年11月1日(土)〜2025年11月9日(日)8:00〜17:00

※東大寺大仏殿の拝観時間に準じる
※東大寺大仏殿入堂料800円が別途必要

入場料
無料
お問い合わせ先

ビッグ幡in東大寺事務局(火~土 10:00~18:00受付)


0742-43-7055

アクセス

GoogleMap で確認

東大寺大仏殿前

〒630-8587 奈良県奈良市雑司町406-1

GoogleMap で確認