さいだいじ
西大寺
0742-45-4700
聖武天皇の娘・称徳天皇により創建。平城京の西の大寺として栄えた。本尊の釈迦如来立像(重要文化財)をはじめ、愛染堂に祀られる愛染明王坐像(重要文化財)、叡尊上人坐像(国宝)など数多くの寺宝を有している。
- 奈良市西大寺芝町1-1-5
- 近鉄大和西大寺駅から徒歩3分
- 本堂・四王堂・愛染堂共通拝観券800円
- 8時30分~16時30分(受付は~16時)
- 無休
- 100台
会場から徒歩8分

2025年9月13日(土)〜2025年9月15日(月)
総合
公募で選ばれた出演者のみなさんによるステージ
ショッピングモールの特設ステージで繰り広げられる、公募出演者によるパフォーマンスイベント。県内で芸能活動をしている人たちが、音楽やダンス、演劇や大道芸など日ごろの成果を発表する。スペシャルゲストのステージもお見逃しなく!
ショッピングモールの特設ステージで繰り広げられる、公募出演者によるパフォーマンスイベント。
県内で芸術活動をしている人たちが、音楽やダンス、演劇や大道芸など日ごろの成果を発表する。
スペシャルゲストのステージもお見逃しなく!
会場がショッピングモールなので、パフォーマンスの合間に買い物や食事が楽しめるのもポイント高し。
9月13日(土)
笑顔を届ける大道芸人。バルーンにジャグリング、そしてココロにスマイルを☆
世界の笑顔を守るため!悪の組織と闘うスマイルヒーローQちゃん。
Qちゃんが織りなす世界一笑えるコメディ仕立ての新感覚一人ヒーローショーをお楽しみください!
9月14日(日)
従来のパフォーマンスの域を超えた国内女性 No.1 バルーンパフォーマー。
33歳でバルーンアートに出会い、専業主婦から全米チャンピオンに上り詰めた経験から
「誰でも何にでもなれる」ということをパフォーマンスを通じて伝えるべく活動。
そのルックスからは想像できない華麗でダイナミックなパフォーマンスをぜひ体感して下さい!
9月15日(月・祝)
幼少よりマジックを始め鳩やトランプを使い、音楽に合わせた軽快なステージマジックで国内外のマジック大会で高い評価を得ています。
中国の伝統的な仮面の早変わり芸「変面」をマスターした数少ないマジシャン。
進化を続ける亜空亜shinのマジックワールドを是非お楽しみ下さい!
会場の最寄り駅・大和西大寺駅の周辺には、貴重な歴史スポットがいっぱい。
なかでも、世界遺産の平城宮跡と、多くの寺宝を伝える西大寺へはマストで訪れたい。
さいだいじ
0742-45-4700
聖武天皇の娘・称徳天皇により創建。平城京の西の大寺として栄えた。本尊の釈迦如来立像(重要文化財)をはじめ、愛染堂に祀られる愛染明王坐像(重要文化財)、叡尊上人坐像(国宝)など数多くの寺宝を有している。
会場から徒歩8分
へいじょうきゅうせき
0742-36-8780(平城宮跡管理センター)
奈良時代の日本の首都・平城京の中枢部の遺跡。東西1.3㎞、南北1㎞もの広大なエリア内に往時の宮殿建築や庭園などが復元され、宮跡について学べる資料館などもある。
会場から徒歩7分(宮跡の北西入口まで)
すざくもんひろば
0742-35-8201(平城宮跡歴史公園管理事務所)
朱雀門の南側を整備した観光拠点。平城宮跡を紹介するガイダンス施設のほか、レストランやカフェ、みやげショップやレンタサイクルなども完備している。
近鉄大和西大寺駅から徒歩約3分
県民きらめきステージ[ならファミリー会場]事務局(平日10:00~17:00受付)