2022年9月3日(土)
芸能
会場開催
『翁付キ高砂』を観る会
このイベントは終了しました

江戸時代に行われた能楽(式能)は『翁』より始まり、同一のシテ(主役)がそのまま脇能を舞うのが正式でした。
全国でも翁と脇能が同一のシテで行われるのは珍しく、特に奈良では何十年も開催記録がありません。
奈良を代表する金春流シテ方の佐藤俊之による一世一代の「翁付キ高砂」をお見逃しなく!
INFORMATION
奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール
奈良市春日野町101
- 会場
- 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール
- 会場住所
- 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール(奈良市春日野町101)
- バリアフリー対応
- 多目的トイレ
- 問い合わせ先
NPO法人 奈良能事務局(不在時留守電対応)
- 問い合わせ電話番号
- 0742-24-5171
- 開催期間
- 2022年9月3日(土)
- 開催時間
- 13:00〜15:45
- 入場料
- 有料
- 入場料の備考
- 全席自由席
前売 一般券 6000円 当日8000円
前売 学生券 2000円 当日3000円 - 交通アクセス
近鉄奈良駅より奈良交通バス春日大社本殿行きなどで約5分。奈良春日野国際フォーラム甍前からすぐ。