10:00~12:00、13:30~15:30 の1日2回
飛鳥時代に造られた日本最古の銅銭「富本銭」を造るイベント。スズの合金でレプリカを制作。あらかじめ鋳造された枝銭から富本銭を切り離し、磨いていく。
『万葉集』をはじめとする古代文化の総合文化拠点で「にぎわいフェスタ万葉 秋」として、週末を中心にさまざまなイベントを開催中。11月は古代大和にまつわる展覧会や、日本書紀編纂1300年記念シンポジウムなどが催される。
奈良県高市郡明日香村飛鳥10
会場 | 奈良県立万葉文化館 |
---|---|
会場住所 | 奈良県立万葉文化館(奈良県高市郡明日香村飛鳥10) |
問い合わせ先 | 奈良県立万葉文化館 |
問い合わせ電話番号 | 0744-54-1850 |
ウェブサイト | http://www.manyo.jp/ |
開催期間 | 2020年11月21日(土)〜2020年11月22日(日) |
開催時間 | 10:00〜15:30 |
期間備考 | 10:00~12:00、13:30~15:30 の1日2回 |
入場料 | ¥200 |
交通アクセス | 橿原神宮前駅より周遊バス約20分 万葉文化館西口からすぐ |