05年に開館した公立図書館。奈良県の歴史と文化の伝承と創造の発信メディアとして、さまざまなイベントが実施される。建物は3階建てで、2階がメインエントランス。館内には約75万冊の文献資料が収蔵されている。
9月は館長による連続講座や、日本に一番近い紛争地・フィリピン・ミンダナオにある「ミンダナオ子ども図書館」の様子を紹介する。
フィリピン・ミンダナオに児童文学者の松居 友氏が02年に設立し、100人近くの子供が暮らす「ミンダナオ子ども図書館」。現地の様子をパネルで紹介すると共に、松居氏の絵本『サンパギータのくびかざり』の原画を展示。
奈良市大安寺西1-1000
会場 | 奈良県立図書情報館 |
---|---|
会場住所 | 奈良県立図書情報館(奈良市大安寺西1-1000) |
問い合わせ先 | 奈良県立図書情報館 |
問い合わせ電話番号 | 0742-34-2111 |
ウェブサイト | https://www.library.pref.nara.jp/ |
開催期間 | 2020年9月24日(木)〜2020年10月11日(日) |
開催時間 | 9:00〜20:00 |
期間備考 | |
入場料 | 無料 |
交通アクセス | JR奈良駅、近鉄奈良駅より奈良交通バス22系統約20分 |